MENU

News

お知らせ

小さなお子さまのレッスンもさせていただいております♪

Lunariaピアノ音楽教室では、2歳から音に触れるレッスンをさせていただいています。

リトミックの要素を加えながら、ボールや輪っかを使って音に合わせながら動いたり。ピアノに合わせてお歌を歌ったり、ひとりひとりの様子を見させていただきながら、その日のご機嫌も見させていただき30分の時間を過ごさせて頂きます。

月二回、2歳から5歳のお子様と、おうちの方も一緒に音に触れてみませんか?

小さなお子さまのレッスンも行っております 小さなお子さまのレッスンも行っております

日高川交流センターにてジュニア文化フェスティバル

2025年1月19日(日)日高川交流センターにてジュニア文化フェスティバルが開催され、参加希望の生徒さんが出演しました。

初めて大きな舞台で演奏する生徒さん。一生懸命にピアノの鍵盤を押さえる姿を見て(舞台裏の隙間からですが)「この先、成長が楽しみだなー」としみじみ。

舞台慣れし、表現力もしっかりつけられるようになった生徒さん。この先も、技術と共に表現力を磨いてあげたい。

実力よりレベルアップの曲を演奏してくれた生徒さん。今回のステージで、実力が付いたことで次へのステップに推しあげられる。

ここ1、2年で大きく成長を見せた生徒さん。大きな手が武器。しっかりと使える手にしてあげたい。

小さい頃からコツコツコツコツ。本当に成長が目にも耳にもわかる。音色の彩りも、自分で操れるようになって。ルナーリアのモットーを音色にしてくれるようになった生徒さん。

ステージに立つことで、やはり身につくこともたくさんあって。言葉では表しきれない経験だと、わたくしは思います。舞台袖から送り出す時、それぞれ生徒さんの後ろ姿は、それはそれは立派です。
その姿を見せて頂けることは、指導者として有り難いと常々思います。

第3回4season'sウインターコンサート 第3回4season'sウインターコンサート 第3回4season'sウインターコンサート

能登半島地震、能登半島豪雨による水害への義援金

日本赤十字社和歌山県支部を通じて「能登半島地震、能登半島豪雨による水害」への義援金を送らせていただきました。

2024年12月28日(土)御坊市民文化会館にて開催された4season'sコンサートで、4日後の2025年1月1日で1年となる能登半島地震、後の能登半島豪雨による水害への義援金を募らせて頂きました。
急遽、思いたったにも関わらず、ご来場頂いたお客様から、たくさんの温かいご支援を頂き、阪神 淡路大震災から30年となる2025年1月17日に日本赤十字社和歌山県支部に届けてまいりました。少しでも能登のみなさまの役に立って頂ければ幸いです。

第3回4season'sウインターコンサート

新年のご挨拶と第3回4season'sウインターコンサート開催御礼

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
2024年12月28日
和歌山県御坊市にある御坊市民文化会館小ホールにて、第3回4season'sウインターコンサートを開催しました。
年末にも関わらず、たくさんのお客様に足を運んで頂き、有り難い1日になりました。
ピアニストの小泉乃林子さま。黒江万金堂のフルーティスト岡本万貴さま。ギタリストの金谷幸三さま。ヴァイオリニストの小谷信子さま。ありがとうございました。
最後には2024年1月の能登地震、9月の能登水害への募金をお声かけさせて頂きました。みなさまの、温かいお気持ちを受け取らせて頂きました。ありがとうございました。
わたくし、深見は、もうすでに、第4回4season'sに向け歩き出しています。

第3回4season'sウインターコンサート 第3回4season'sウインターコンサート 第3回4season'sウインターコンサート 第3回4season'sウインターコンサート 第3回4season'sウインターコンサート 第3回4season'sウインターコンサート 第3回4season'sウインターコンサート 第3回4season'sウインターコンサート

御坊市民文化会館小ホールにて「ちいさなちいさなおさらい会」を開催

御坊市民文化会館小ホールにて「ちいさなちいさなおさらい会」を開催しました。
演奏する生徒の後ろ姿を見ていると、「あんなに小さい手をしていたのに、立派に音を出せるようになったんだな」とかステージまでの距離が遠くて遠くて、なかなか前に出られなかったのに、立派に演奏、それも本番が1番良く弾けたり。みーんな成長してるんだな。できるだけ、長い時間。みんなと過ごせたらいいな。
音色を奏でるのが嬉しい子達を1人でも多く育んでいけたらと思います。

ちいさなちいさなおさらい会 ちいさなちいさなおさらい会 ちいさなちいさなおさらい会

ブルグミュラーコンクール和歌山地区大会、優秀賞頂きました

Lunariaピアノ音楽教室から初出場。
10月27日日曜日、ブルグミュラーコンクール和歌山地区大会、優秀賞頂きました。
12月の大阪ファイナル出場決定!です。
一人ひとりの頑張りが嬉しい毎日です。

第3回 4season's winter concert(ウインターコンサート)

4season's コンサート開催のお知らせ

空が澄み清々しい秋を感じる頃となりました。おかげさまで、4season's コンサートは、第3回開催の運びとなりました。みなさまの温かいご支援、ご協力があってのことと感謝しております。
さて、第3回4season'sコンサートは4名のアーティストをお迎えいたします。アーティスト一同、4season'sコンサートを存分に味わって頂けるよう演奏させて頂きます。
年の暮れでございますので、何かと慌ただしい時期かと思いますが、4season'sコンサートへご来場いただきまして「音楽のあるひととき」を楽しんで頂ければ幸いです。みなさまのご来場、心からお待ちしております。

第3回 4season's winter concert(ウインターコンサート)

日時:
2024.12.28 (土) 14時開演(13時30分開場)
場所:
御坊市民文化会館小ホール
  • フルート・・・岡本万貴(黒江万金堂)
  • ギター・・・金谷幸三(黒江万金堂)
  • ヴァイオリン・・・小谷信子
  • ピアノ・・・小泉乃林子
  • ピアノ・・・深見さおり
第3回 4season's winter concert(ウインターコンサート)

ホームページ開設のお知らせ

ご覧いただきありがとうございます。この度、ホームページを開設いたしました。
多くの方にLunariaピアノ音楽教室のことを知っていただきたいという想いから、ホームページを開設する運びとなりました。 今後とも皆様に愛されるピアノ教室を目指し、精進していく所存ですので、よりいっそうのお引き立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます。

Trial Lesson

体験レッスン

30分1,000円の体験レッスンを受けてみませんか?

入会前に教室の様子やレッスンの雰囲気をご確認いただき、気になることをお尋ねください。無理な勧誘等は一切行っておりませんので、ご安心ください。

090-4904-4414 (受付時間:9時〜20時)

Contact

お問い合わせ

教室についてのご質問など、お気軽にお問い合わせください。
コンサート企画、演奏依頼も受け付けております。

090-4904-4414 (受付時間:9時〜20時)